田舎宿 風の道

田舎宿 風の道
【 田舎宿 風の道 公式 ~ 宿のおばちゃんの 日々のつぶやきブログです。】

2024年4月18日木曜日

八重桜

 


宿の側で咲いている八重桜、今が最高にきれいです。
道の上にちょっと見えるのが風の道です。
遊びにおいでください。

芽出し

 


花オクラ、オクラ、ツルムラサキ、など、
発芽して結構大きくなりました。
連休が終わると植え付けです。

2024年4月15日月曜日

山ウドの変身

 



いよいよ春の山野草も終盤に入ってきました。
今日は山ウドの酢味噌和えです。
ちょっと苦味のある独特の味と香りは、本当に美味しいです。

2024年4月14日日曜日

非常食用の西条柿か

 


約300年前飢饉に襲われ、
その後非常食用として7000本の西条柿が植えられたそうです。
宿の側にあるこの老木の西条柿は、
その時植えられた柿の木と私は信じています。

2024年4月13日土曜日

野のすみれ

 


清楚でかわいいね。☺

久しぶりのお母さん

 


野良猫シロと3度ケンカをし、ついにトラちゃんはプチ家出をしました。
ご飯は朝夕食べに帰るのですが、みんなと遠く離れた所で、
様子を伺いながら食べています。
今日は母さんがトラちゃんを見つけてやって来てくれました。
久しぶりに母さんに甘えています。

2024年4月11日木曜日

宿の庭先のクローバー

 


風の道の庭で、四つ葉と五つ葉のクローバーを発見。
画面上、真ん中に四つ葉、画面下の真ん中に五つ葉です。
探してみて下さい。
この年になっても、四つ葉のクローバーたちを見つけると、
なぜかワクワクするのが不思議。🍀

ノビルの変身

 



ノビルを採って来ました。早速ノビルのヌタを作ってみました。
お醤油、酢、砂糖、というとてもシンプルな味付けですが、
独特の食感と香りを感じられ、食べながら子供の頃を思い出します。
ノビルも春に一度は食べてみたい山野草のひとつです。

2024年4月8日月曜日

元気になりました。 今では大将。

 


1月にやって来た野良猫シロ。
右耳から左耳の下まで、首の後ろを何十針も縫う怪我をしていましたが、
やっと傷も癒えました。
今では他の猫の倍はご飯を食べ、すっかり落ち着いて、
のんびりと暮らしています。

2024年4月6日土曜日

訳ありの林檎たち

 


訳あり林檎を購入してみました。
袋から出した3個の林檎は、
形が歪で、白線が入り、やけに小さな3個の林檎でした。
うーん、なるほど、訳ありだ、と思わず楽しくなって、写真を撮りました。
これからゆっくり頂きます。皮をむいたら味は一緒。

2024年4月5日金曜日

アーコレイド桜

 


イギリス発祥というこの桜は、
半八重咲きで透明感のあるとてもきれいな桜です。
春と秋の二期咲きで、江戸彼岸桜と同じくらい私の大好きな桜です。
とにかくきれいで、今可愛く咲いてます。

2024年4月4日木曜日

クローバー畑

 


茶畑ではありません。
先日買ったクローバーの種を今日まきました。
芽吹いて成長すると、この写真のようなクローバー畑に変わります。
白い花が咲いて、ミツバチが飛んで来るのが楽しみです。

わらびの変身

 


昨日採ってきたわらび、変身しました。
まず、わらび飯、わらびととうふのすまし、
そして、小鉢にはからし菜の浅漬を入れてみました。
春の香りがします。

2024年4月3日水曜日

わらび

 


わらび発見。嬉しくなります。
よく日の当たる場所だったので、早く芽が出たのでしょう。
去年よりも、20日くらい早く食卓に並びます。

久々登場、花ちゃん

 


久々に登場しました。
もう50代のおばちゃんになりました。
相変わらず食欲旺盛、趣味の食べることと散歩、
時々ドライブで、元気に過ごしています。

2024年4月2日火曜日

オクラの芽、発芽

 


出荷用にオクラの種を約100ポットまきました。
ここ数日の暖かさで、一斉に発芽です。
かわいくてまた嬉しくもなります。

ホワイトクローバー

 


クローバーの種を大量に購入。
雨上がりに休耕田にまき、
見事に広がる緑の葉と白い花々の咲く様子が楽しみです。
ミツバチがたくさん来るのですよ。

2024年3月20日水曜日

ふきのとうの変身

 


先日採った大量のふきのとう。
天ぷらとふきのとう味噌に変身しました。
まさに春を実感。美味しいでーす!

2024年3月17日日曜日

春が来た

 


春が来ました。つくしと、山ほどのふきのとうです。
すでにはかまを取ってあるつくしは、その後佃煮にしました。
すごく美味しかったです。
また何度も食卓にのぼりそうです。

2024年3月10日日曜日

おんぶされたメイ

 


畑から手袋と今夜のおかずの大根をにぎり、メイをおんぶして帰って来ました。
猫をおんぶをするのは初めてで、おかしいやら、うれしいやら、たのしいやら、
春の日の中の一コマです。


2024年3月9日土曜日

しょいこの中でリラックス

 


一昔前の農具、しょいこ(背中に背負って野菜や荷物を運んだ道具)の中で、ポカポカ春の日を浴びながらお昼寝。
現役を引退したしょいこも、また使ってくれるニャンコに感謝?かな。

2024年2月29日木曜日

少しずつ友達

 

1月になって、野良猫シロ(下)がやって来た。

落ち着いた頃捕獲し、去勢手術と20針以上も縫う首の怪我の治療も終了。

それから一ヶ月近く、地域猫達との距離も少しずつ縮まって、3匹の猫達は、シロ猫(下)の様子を伺っています。

少しずつ仲良くなれそうです。


2024年2月9日金曜日

ふきのとう

 


立春の日には小雪が舞い、寒そうなふきのとうでしたが、
今日は春の日を浴びて、少しずつ大きくなっているように感じるふきのとうです。
天ぷらも美味しいし、ふきのとう味噌も美味しいし、、、。

ヒノキ花粉

 


そろそろ杉の木の花粉が飛散し始めました。
ヒノキの花も、杉の木に負けじと開花寸前です。
花粉症ではない私でも、飛散する時のことを考えると、ゾクッとします。

2024年2月3日土曜日

ボケ防止

 


今年からボケ防止のため、編み物を始めました。
イチゴちゃんです。(食器洗いに使用)
よく油汚れも落ちるすぐれものです。
ご希望のお客様にはプレゼントをしています。

地域ねこ




ある朝、あまりの寒さに抱っこをしてもらおうとしているのですが、
なかなか願望かなわず。
なんとか抱っこしてほしいと、ひっくり返ってみるメイちゃんです。

地域ねこ

 


最近、ノラ猫の登場で、トラは大ビビリ。
昨夜は夕食を食べに帰らず、今朝はヤマトにいりこを横取りされたのも気付かず、
夢中で朝ごはんを食べています。

2024年1月23日火曜日

久々の地域ねこ登場

6匹の地域ねこの中で最年長者。孫もいるので、最近はバアバと呼ばれています。


バアバの次女、ゆめちゃんです。相変わらずやんちゃです。


バアバの長女、ニャン(トラ)と、孫のやまと(黑)です。
今日は少し寒いので久々のツーショットで寄り添っています。

木になった人参


何年畑の中にいたのでしょう。

15センチ以上の太い人参になり、まるで木のようになっています。

夏にはきれいな人参の花を咲かせるでしょう。


2024年1月15日月曜日

梅の花


梅一輪  一輪ほどの暖かさ

そんな俳句が浮かんでくる宿の周りの様子です。

2023年12月13日水曜日

黒柿


苦労をかきとる、という語呂合わせで、珍しい柿です。

数年前出荷したら、即日完売。

めでたい柿なんですね、やっぱり。

12月のスイカ


この冬の初霜についにあったスイカです。

さぞかし冷たかったことでしょう。

味はうーんスイカだねという感じでした。

2023年11月18日土曜日

さつまいも


8本植えたさつまいもの苗から、なんと30個近いさつまいもを収穫しました。

早速、天ぷらや炊き込みご飯で頂きました。甘くて美味しかったです。(^o^)

初めて見かけた蝶


干し柿の蜜を吸っている蝶。普段見かけない蝶に思わずシャッターをきりました。

かわいいね

冬を迎えたこの時期に、夏を代表する百日草が寄り添うように咲いています。

かわいいですね。

2023年10月30日月曜日

銀杏


今年の銀杏の実は、過去に見たことが無いほどの実をつけています。

たれ下がった枝を棒でたたくと、面白いほどの実が落ちて来て、今銀杏拾いに夢中。(^o^)

数日後には広島県内のあちこちに出荷です。

2023年10月18日水曜日

干し柿


また今年も干し柿作りの季節がやって来ました。

我が家は昨年の裏年で、柿の実りは少ないのですが、干し柿作りは欠かせません。

とても甘くて美味しい仕上がりになります。

秋の野菊

 今一面に咲いている秋の野菊です。

爽やかな秋の風と優しさを感じます。 

2023年9月27日水曜日

連日の栗拾い、拾うはしからポタリポタリ落ちてきます。しばらく栗拾いが続きそうです。

蝶の座談会

冬野菜植え付けように耕された畑の中に、黄色い蝶々が大集合です。とてもきれいでついカメラを向けました。美味しいものがあるのでしょう。

2023年8月28日月曜日

はまなすの花

 
20年近く前北海道旅行で、はまなすの花の咲いている群生地に遭遇しました。

とてもきれいでかわいい花に感動し早速園芸店で、はまなすの苗を求めました。

毎年我が家の庭で咲く花を眺め、北海道を思い出します。🌼

2023年8月20日日曜日

空飛ぶカボチャ

地方から空路で都会へ運ばれる玉ねぎを空飛ぶ玉ねぎと聞きました。

ハウスの鉄柱にぶら下がり青空を見ながら大きくなっているこのカボチャ、やがて我が家の台所にやってきます。

空飛ぶカボチャとでもいいましょうか(^^)

2023年8月13日日曜日

カブトムシ

 

4年ぶり位に遭遇したカブトムシ。まだ山の中では生きていたんですね。蜜を出してくれるクヌギの木が大切だと実感します。

空中防除

 

以前は背中に農薬を背負っての稲の害虫退治でしたが、無人のヘリコプターの農薬散布で、あっと言う間に害虫駆除が終わります。昔に比べると夢のようです。

2023年7月24日月曜日

蝉の脱皮

 

さあいよいよ、これから体を伸ばし、羽根を乾かし、夏の空へ飛んでいく前の蝉です。

一週間あまりの短い間だけど、しっかり鳴いて頑張ってね。